人々が集い・感動できる豊かな地域社会を子ども達につなぎたい!
"Change!"感動する人・共感ビジネスで九州から「よのなか」をよりよく変える!
毎月第1火曜日は【SINKa/ソーシャルビジネス・SDGs個別相談会!】(毎月共通) ソーシャルビジネス個別…( 続きを読む )
〇新着情報 2023.11.24 『与論島の海ごみから未来に向けたアップサイクル』SB/cb SDGs研究会「…( 続きを読む )
◆日時:12月17日(日)13:00~18:00 ◆目的地:熊本県北エリア(荒尾・長洲・玉名) ◆コーデ…( 続きを読む )
SINKaが資金分配団体として推進している「SB第3世代による九州位置(地域)価値創造事業」の実行団体として…( 続きを読む )
12月9日(土)に開催される体験イベント「Wecan!LAND」。 SINKaでも、地球を救う!モッタイナイ『…( 続きを読む )
ソーシャルビジネス☆次世代フォーラムin奄美_チラシ.pdf ソーシャルビジネス☆次世代フォーラムin…( 続きを読む )
「みんなのねんどSDGsコンテスト2023」は、 北は北海道から南は沖縄まで、約1000人の方に参加していただ…( 続きを読む )
◇日時:12月7日 10:00-11:15 ◇場所: 与論町役場 ◇プログラム 10:00 挨拶…( 続きを読む )
新しい活用方法を見つける! 空き家活用スタディーツアー@糸島 開催レポートを公開しています。 ◆日時:12月…( 続きを読む )
九州SDGs経営推進フォーラムの分科会(休眠預金×SDGs)「九州休眠預金実践経営戦略会議(第42回)」開催し…( 続きを読む )
福岡県日田彦山線BRT導入を機に、福岡県、東峰村、添田町が連携し、地域の持続的発展を目指す計画を策定。BRT…( 続きを読む )
https://www.kyushugpn.jp/ 開催報告はこちら。 九州グリーン購入ネットワーク…( 続きを読む )
11月19日(日)に子づれ DE CHA・CHA・CHA!30周年記念イベントとして、「子育て応援フェスティバ…( 続きを読む )
12月13日(水)11時から17時まで、起業コーディネーターがPIPITにいますので、お気軽にご来館ください…( 続きを読む )
『第8回 遠賀町ビジネスプランコンテスト』の受賞者が決定しました。 https://pipit-onga.jp…( 続きを読む )