ソーシャルビジネス☆次世代フォーラムin奄美 ~あまみでの休眠預金活用事業の仕組みと可能性を創る~ 12月5日火曜日開催

ソーシャルビジネス☆次世代フォーラムin奄美_チラシ.pdf

 

開催の様子

 ソーシャルビジネス☆次世代フォーラムin奄美

~あまみでの休眠預金活用事業の仕組みと可能性を創る~

開催趣旨
議員立法により休眠預金活用事業が活動開始して5年目になります。
民間資金で民間の公益活動を推進しよう、行政の手の届かない活動を支援しようと全国で活動されています。
来年以降の5年間も継続が決定し、第2ステージに向かおうとしてます。
日ごろから暮らし向上、課題解決に向かって暮らしてる皆さんが集い、現状を学び、奄美市でも活動を促進する動きになればと次世代フォーラムとして説明会を開催します。興味関心ある皆様に集まっていただき意見交換できればと思います。

 

◇日時:2023年12月5日(火)13:30~16:30

※開場受付13:00~

 

◇場所:奄美市役所 5階大会議室

〒894-0025 鹿児島県奄美市名瀬幸町25−8

 

◇参加者:休眠預金事業に関心ある奄美市及び近隣の離島も含む住民の皆さん、
(企業、行政、NPO、一社、財団、任意団体など所属、組織は問いません)
募集人員:30人程度

【申し込み先】申込フォームより申し込み下さい

※当日飛び入り参加も大歓迎ですが、

人数を把握するためご協力をお願いいたします。

https://logoform.jp/form/3bCu/432827

※尚、ワークショップをスムーズに進めるため、事前に事業申請用フォーマット2023‗20231205用.pptxの1.2ページ目の記入を行い、用紙をお持ちください。

(無理に全部記入する必要はありません、1枚目左上の「課題」の部分のみの記入でも大丈夫です。

また、当日までに記入持参がなくとも、ワークショップの参加は可能です。)

 

◆◆プログラム◆◆

 

13:00-13:30 開場・受付

13:30-16:30 フォーラム開催

 

◇①主催者挨拶 (5分)

 

◇②休眠預金活用事業の概要説明 (30分)

・一般社団法人 SINKa (福岡県福岡市)

代表理事 濱砂 清 氏 

 

〇プロフィール

よのなか建築家・実践経営戦略人

1961年宮崎県児湯郡川南町生まれ。

おやじを地域資源として活かす、おやじの地域暮らし参画支援組織『ざ・おやじコミュニティ』、地域課題を感動ビジネスに変えるソーシャルビジネス・コミュニティビジネスを支援する一般社団法人SINKa(シンカ)などで、地域人・企業人・文化人・行政人・投資家など多彩な人脈を持ち、人と組織のつなぎ役として、「感動ビジネス」で九州から世の中を変えるべく、現場主義で日々奔走中。

 ※SINKaの3つの資金分配団体実践例※

【2020年度緊急支援枠】福岡子ども若者、困窮者応援笑顔創造事業

 ~いま動くしかない!居場所と出番づくり~

【2021年度通常枠(単独申請)】SB第3世代による九州位置(地域)価値創造事業

〜都市農村の多拠点チャレンジセンター連携による感動増幅事業〜

 【2022年度通常枠(コンソーシアム申請】地域のスター農家による農福連携推進事業

~大規模農家の福祉部門の内在化による地方在住の障がい者雇用創出~

 

◇③休眠活用事業の事例紹介 (50分)

 

▪プレゼンテーション1

一般社団法人 MIT (長崎県対馬市)

代表理事 吉野 元 氏

「人とツシマヤマネコが共生する地域循環共生圏の島づくり」

 

〇プロフィール

宮城県仙台市出身。琉球大学理学部・東北大学・大学院卒(生命科学博士)。環境省自然環境局、(株)レスポンスアビリティを経て、2013年に対馬に移住。2017年よりMIT代表理事に就任。自然共生をプロデュースすることをミッションに、対馬の森里海をテーマに各種事業をパートナーたちと展開中。

 

▪プレゼンテーション2

特定非営利活動法人フリースクール MINE(マイン) (鹿児島県奄美市)

代表理事 林 花穂氏

「デジタルで繋ぐ・繋がる子どもの居場所事業」

 

〇プロフィール

子どもの不登校をきっかけに不登校をめぐる様々な 課題について学び始める。2018年より島外に足を運び、フリースクール職員との交流や全国組織の研修会などに参加し研鑽を重ねる。2019年に東京のフリースクール代表による不登校に関する講演会を開催( 紡ぐきょらの郷事業)20 21年NPO法人化、同9月にフリースクール開設。2023 年 9 月から休眠預金活用事業に よるIT×居場所事業に取り組む(プレオープン中)2024 年 4 月正式オープン予定。

 

◇④休憩 (15分)

  

◇⑤あまみでの仕組みと可能性を創るダイアログ・ワークショップ (60分) 

参加型ワークショップになります。

*草の根事業、ソーシャルビジネス事業、イノベーション事業、災害事業の4つの申請分野に分かれて、

最終受益者と課題・活動・変化の抽出と誰が動けるかの枠組み作りを意見交換する時間にしたいと考えてます。

  

◇⑥個別相談・名刺交換会 (20分)

  

◇閉会

 

■主催:奄美市役所 一般社団法人SINKa

■お問合せ

一般社団法人SINKa

 HP:ttps://www.sinkweb.net/<ttps://www.sinkweb.net/> 

 FB: ttps://www.facebook.com/SINKaSB<ttps://www.facebook.com/SINKaSB>

 TEL:092-762-3789  FAX:092-762-3788

 e-mail:info#sinkweb.net<mailto:info#sinkweb.net>

・共催:九州ソー シャルビジネス促進協議会(Sofi)

~チェンジ!感動する人・共感ビジネスで 九州から「よのなか」をよりよく変える!~

ソーシャルビジネス創出 九州・アジア

---------------------------------------------