グリーン購入セミナーin福岡 「グリーン購入とSDGsの実践的な取組を学ぶ」(広報協力)

【日時】2020年2月18日(火)14:00~17:00

78626313_2705699852843990_5834438112104677376_n.jpg

green購入チラシ.jpg

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

グリーン購入セミナーin福岡 「グリーン購入とSDGsの実践的な取組を学ぶ」

 九州グリーン購入ネットワークは2007年2月に設立し、九州地域における地球温暖化防止活動や3R推進活動など、グリーン購入を主軸とした地球環境及び地域環境の保全への活動を行っています。
 今回、 SDGsの理解を深め、企業や団体等における課題とチャンスについて着目し、実践的な取組みを学ぶとともに、九州地域における活動を活性化し、グリーン購入のより一層の普及促進を図るため、セミナーを開催します。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■日 時:2020年2月18日(火)14:00~17:00

■会 場:TKP博多駅筑紫口ビジネスセンター 301会議室

      (福岡市博多区博多駅中央街4-8 ユーコウビル3階)*博多駅筑紫口から徒歩2分

      <地球温暖化対策として環境にやさしい公共交通機関の利用にご協力ください。>

● 主 催:九州グリーン購入ネットワーク

● 定 員:60名(1部 講演会の参加は無料

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■第1部 講演会プログラム:14:00~16:45

○ 主催者挨拶 九州グリーン購入ネットワーク 代表 二渡 了

○ 基調講演 「福岡県の地球温暖化対策とSDGsの視点を踏まえた県の支援策について」

野中 正浩 氏(福岡県環境部環境保全課 課長 
福岡県:平成29年3月に地球温暖化対策実行計画を策定し、県民、事業者、行政の各主体が積極的に取組を行う指針としている。温室効果ガスの排出削減や吸収源対策に加え、気候変動の影響による被害を軽減・回避する「適応策」に取り組む。

○ 基調講演 「地域再生~行政に頼らない「むら」おこし」
豊重 哲郎 氏(柳谷町内会『やねだん』 自治公民館長、ヘルプアイ本舗 代表者)

豊重哲郎写真-1024x576.jpg

 《プロフィール》
1996年に当時55歳で柳谷自治公民館長に就任して以来、住民と一緒に「行政に頼らない「むら」おこし」を実践中。「リーダーは勇気と執念、アイデアとポリシーを持っていなければならない。言ったことは即、実践。自らの汗、行動以外の何ものもない。」

fukei002.jpg

※『やねだん(鹿児島県鹿屋市串良町柳谷集落)』
120世帯300人が共存する高齢化が進む典型的な中山間地域の集落。補助金漬けで国や町の行政に頼りきりでは、集落の力を削ぐだけで、集落も人も育ちません。補助金に代わるもの。それは汗、すなわち活動への参加です。幼児から高齢者まで出番を引き出し、地域活動に自主参加してもらうための土台づくりから始めました。
集落民一人ひとりが「レギュラー」で、やねだんには「補欠」はいません。地域活動では、絶対に犠牲者を出してはいけないし、できる人たちだけでやっては長続きしないし、感動もありません。
やねだん http://www.yanedan.com/information/yanedan

 

○ 先進事例
「子どもたちに持続可能な環境を!~SDGs企業経営『捨てない未来はこのビジネスから生まれた』~」 
岩元 美智彦氏(日本環境設計株式会社 代表取締役会長) 

67955994_2393502207392588_3358741047688560640_o-thumb-400x400-1294.jpg

 《プロフィール》
日本環境設計株式会社代表取締役会長。
1964年鹿児島県生まれ。1987年3月北九州市立大学経済学部卒業。
卒業後に就職した繊維商社で営業職に携わる中、容器リサイクル法の制定を機に繊維リサイクルに深く携わる。
2007年1月、現取締役社長の高尾正樹とともに日本環境設計株式会社を設立。資源が循環する社会づくりを目指し、リサイクルの技術開発だけでなく、メーカーや小売店などの他業種の企業とともにリサイクルの統一化に取り組む。2015年アショカ・フェローに選出。EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー2015ジャパン・チャレンジング・スピリッツ部門大賞受賞、ジャパンベンチャーアワード2017中小企業長官賞受賞。

著書『「捨てない未来」はこのビジネスから生まれる』(ダイヤモンド社)
日本環境設計株式会社  http://www.jeplan.co.jp/ja/

 

○ 先進事例
「SDGs未来都市づくりへの共創は、連携とソーシャルイノベーション!
         ~『自治体SDGsモデル事業選定都市』長崎県壱岐市の事例から~」

橋本 良幸氏(株式会社九電ビジネスフロント 取締役  KYUDEN GLOBAL事業本部長)

橋本 良幸.jpg

《プロフィ―ル》
1965年10月生まれ、長崎県出身。大学卒業後、九州電力入社、教育研修、人事、採用、福利厚生等、人材に関する制度設計・運用業務に幅広く携わる。2011年7月にはグループ会社に出向し電気メーター会社2社の合併業務に従事。その後、本社に戻り、人材活性化本部福祉グループ長、3.11以降の福祉制度構築、ラグビー部キューデンヴォルテクスの運営業務に従事。2016年7月から現在の会社に出向、取締役として新規事業の創出やソーシャルイノベーションによる社会的課題の解決に取り組む。
Intalink Kyuden Global(外国人材活用と定住促進事業・九電ビジネスフロント)facebookページ https://www.facebook.com/kyuden.global/

(株)九電ビジネスフロントHP https://www.qbfront.co.jp/
Cosmopolis Kyushu Project HP https://www.cosmopolis-kyushu.com/

 

○ 部会報告 「九州GPNとSDGsについて」

■第2部 交流会:17:00~19:00 浪漫座 博多 総本店*会場近く (交流会の参加費4千円/

● 参加申込:参加申込書(裏面)により2020124日までにお申し込みください。

      <参加申込書は九州グリーン購入ネットワークホームページからもダウンロードできます。>

http://www.kyushugpn.jp/eco_topics/index.html

● お問合せ:九州グリーン購入ネットワーク事務局   TEL 092-662-0413

     〒813-0004 福岡市東区松香台1-10-1 (一般財団法人 九州環境管理協会内)

                   E-mail:kyushugpn@keea.or.jp  FAX 092-674-2361