【広報協力】ソーシャルビジネスセミナー Withコロナ・Afterコロナ 創まりの始まり トークライブ2021

ソーシャルビジネスセミナー

Withコロナ・Afterコロナ

創まりの始まり トークライブ2021

 

2021年10月10日(日)13時〜16時 Zoom

久留米ソーシャルビジネス支援ネットワークは、久留米で活躍するソーシャルビジネス実践者による事例紹介を交えながら、 登壇者と来場者の皆さんとのオンライン・トークライブを開催します。

 

なぜ、ソーシャルビジネスに取り組んでいるのか? どうして、その事業を創めようと思ったのか? 現在のカタチになったのはいつごろから?今に至るまでの想いや勘所は? コロナ禍でのソーシャルビジネスのあるべき姿とは? Withコロナ・Afterコロナでの動きは・・・ etc.

ソーシャルビジネスに興味のある方、取り組み始めたばかりの方はもちろん、 社会課題の解決に取り組む事業者にも、 その活動を応援したい人たちにも参加してほしいトークライブです。

 

■    合同会社 H&A brothers  半田兄弟 ( はんだ きょうだい )

 

福岡県久留米市で"リノベ兄弟"として 知られる兄弟。(兄 啓祐・弟 満) 駅前30秒の家庭菜園付賃貸アパート H&A Apartmentを拠点に、マルシェ やまち歩きなどのイベントを仕掛けるほか、団地のマネジメントやシェアオフィス 運営など、市内の広範囲に活躍の場 を広げている。

 

■    ride on CLAPS -sound engineer-  諌山 和重( いさやま かずしげ )

 

福岡市生まれ。PAの仕事始めはライ ブハウス。後に音響会社に入社し、イ ベント・式典・ラジオ公開生放送等の 音響オペレートに従事する。フリーランス としての独立を機に、ハイブリッド配信 の支援事業を展開。九州を中心に事 業者から非営利団体まで多様な 分野での配信支援を行っている。

 

■    つなぐ書店 営業責任者  前田 修宏 ( まえだ のぶひろ )

 

大阪出身。立命館大学卒業後、東 京にて一部上場証券会社に入社。そ の後、医療用医薬品営業に転身。 東京時代の同僚(現つなぐ書店代表 佐藤和貴)に誘われ、つなぐ書店の 一員に。発達障害をはじめ、社会で働 き辛さを感じている方の雇用を創る という目的のため、日々奮闘している。

 スクリーンショット 2021-09-13 15.31.07.png

 

 スクリーンショット 2021-09-13 15.15.00.png

 

■    3.10.10くるめソーシャルビジネス支援ネットワーク チラシ.pdf

 

■    申し込み https://forms.gle/GNDE8iKVUob58kVD6