【開催日時】2021年9月7日(火)18:30〜20:00
9月のSB研究会は、使われなくなる災害時の避難住宅を、木材を使って再利用できる技術を開発した海野氏、使われていない国産の木材を活かして、子どもへの「木育」を推進している石井氏から、国産木材を活用し社会課題に取り組む事例をお話し頂きます。
==============================
ソーシャルビジネスの素
〜誰もが簡単に組立、そしてエコ災害避難住宅〜
■ プレゼンター 海野建設株式会社 代表取締役 海野洋光
青年海外協力隊員で貧困層向け住宅研究活動を活かし、災害避難住宅の問題を発明した「スクエア パネル工法」で、手ごろな価格で災害時でも、復興が終わっても本当に困っている人の為の快適な住宅をできるように「ソーシャルビジネスの根っこ」の活動内容をお話します。
■ プロフィール
1963 年生日向市出身。1981 年地元県立日向工業高校建築科を卒業。日本大学工学部建築学科入 学 1986 年卒業後、青年海外協力隊として、アフリカ南部ザンビア共和国に赴任。ザンビア工科大学専 任講師として活動。製図の教科書「TECHNICAL DRAWING」をアフリカにて出版。ほか、日向市駅 プロジェクトに市民参画、「新日向駅」分担執筆、彰国社出版。現在、海野建設株式会社代表取締役。 宮崎ミロク協同組合代表理事。管工事二級、土木一級・建築一級施工管理技士、職業訓練指導員(建 築)取得。
史上最強の国産材 弥良来杉(モックル処理材) エクステリアウッドスクール
東京おもちゃ美術館の挑戦
〜おもちゃを使った「多世代交流」と「木育」の実践〜
■ プレゼンター 認定NPO法人芸術と遊び創造協会 福岡おもちゃ美術館 館長 石井 今日子
東京おもちゃ美術館から全国へ広がる、幼児教育、福祉分野での社会活動と、その実践を担う全国4000人の「おもちゃコンサルタント」
日本で生まれた子どもたちに国産材で作るおもちゃを使ってほしい、という思いから始まった「木育」、「ウッドスタート」活動
2022年春にOPENする、10番目の姉妹館、「福岡おもちゃ美術館」もご紹介します
■ プロフィール
福岡生まれ。認定NPO法人芸術と遊び創造協会 福岡おもちゃ美術館(2022年春オープン)館長。幼稚園、保育園、子育て支援センター勤務を経て、東京おもちゃ美術館立ち上げ、「赤ちゃん木育ひろば」運営。NPOと企業のコラボ無印良品店舗にて「木育広場」展開、日本財団とのコラボ「難病児のおもちゃ遊び支援あそびのむし配布事業」。Eテレ「まいにちスクスク」出演。
■意見交換
===========================
■日時:2021年9月7日(火)18:30〜20:00
■会場:フラウミーティングルーム
(福岡市中央区舞鶴1丁目3番14号-3F)
■定員:6名(会場のみ)定員になり次第締め切り
オンラインの申し込みも可能です
■参加費:1000円(大学生500円)(会場使用料)
オンラインは無料です
*****************************
■対象者:
・休眠預金に興味関心あり・事業したい方。
・ドラッカー理論に興味関心ある方。
・ソーシャルビジネスに興味・関心ある方、実践している方。
・SDGsに興味関心ある方、行動している方。
・よりよい環境を次世代に残すことに関心のある方。
・地域価値を築いていきたい方
・ユニバーサルまちづくりの実践者、興味・関心のあるかた。
・イノベーション事業の実践者及び興味・関心のある方
・よのなかに不安を感じ疑問を感じて、よのなかを変えたい方
・社会システムを変えたいと行動している方
・社会的企業家、社会的企業の方、企業のCSR担当者及び関係者
・起業を目指す 社会人、学生、主婦、高齢者の方
・NPO関係者 とくに事業型NPOを実施、目指している方
・一般の方で現 状から脱皮したい人、地域課題を知っている方
・企業・行政・ NPO・との協働をお考えの方
・テーマに興味・関心のある方
■お問合せ・主 催:一般社団法人SINKa
HP:https://www.sinkweb.net/index.html
FB:https://www.facebook.com/SINKaSB
TEL:092-762-3789
FAX:092-762-3788
e-mail:info@sinkweb.net
■お申込み
下記の申込フォームよりお申込みください。
または、下記の内容を明記の上、メール又は FAXにてお申込みください。
--------------------申込----------------------------------
メール送信先:info@sinkweb.net
件名:2021年9月7日参加申し込み
※複数名参加時は、参加者全員について、記載してください。
※初めて参加される方は、参加動機と情報入手先をお知らせ下さい
※オンラインはZoomを使用します。使い方が不明な場合はお問い合わせ下さい。
------------------------------------------------------------
○お名前:
○ご所属(肩書き):
○TEL:
○FAX:
○E-mail:
○オンライン: 希望する・希望しない
---以下、初回参加 の方のみ記載お願いします---
※参加動機:
※情報入手先:
※宗教団体の方のご参加はお断り致します。
(2021/08/16公開)