「地域に根ざす起業家」第36回PIPIT交流会(6月22日開催)

【延期しておりました第36回交流会の開催日が決定しました】

 新型コロナウイルス感染拡大防止のために延期しておりました「地域に根ざす起業家」第36回PIPIT交流会を、6月22日(火)に開催いたします。
 なお、今後の緊急事態宣言や感染拡大の状況によっては、オンラインのみで開催する場合がありますのでご了承ください。
延期前にお申込みいただいている方も、再度お申込みが必要となりますのでご注意ください。
 今回のPIPIT交流会は、地域に根ざした活動で注目されている3名の起業家をお招きして開催します。
起業を目指している方、起業したばかりで先輩起業家の話が聴きたいという方だけでなく、起業に興味がある方や、地域で頑張る人を応援したいという方も、ぜひご参加ください!
 ◆ 日 時:2021年6月22日(火)18:30~20:30
      (PIPIT会場での受付開始 18:00~)
 ◆ 場 所:① オンライン(Web会議ツールZoomを使用) 
        ※開催当日午前中までにメールでURLを
        お送りします。
       ② 遠賀町起業支援施設PIPIT
      ※なお緊急事態宣言等の状況によっては、
       オンラインのみの開催となる場合があります。
 ◆参加料:無料
 ◆募集人員:① オンライン30名(定員になった場合には、
        その時点で申込締め切りとなります。)
       ② PIPITでの参加希望 5名(先着順)
 ◆申込方法:下記のホームページ申込フォームからお願いします。
 https://pipit-onga.jp/2021/05/36pipit524-1.html
※お願い 備考欄にお住いの市町村のご記入をお願いします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 ◆【オンライン参加の方 映像視聴方法】
 ▼Zoomシステムで映像配信します。アカウント登録などの必要はありませんが、スマートフォンやタブレット端末を利用する場合はZoomアプリを事前にインストールしておいてください。(パソコンの場合は自動でサインインします)
 ▼お申込み確認後、前日までに「参加URL・ID等」を申し込みメールアドレスにお送りします。
 開始時刻10分前になったら、そのURLをクリックすれば参加できます。
 ※その前にクリックしても、何も映りません。
 ※Zoomになれていない方は、事前にやり方をご説明します。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆プログラム
1.主催者あいさつ(18:30~18:35)
----------------------------------------------------------------------
2.起業家プレゼンテーション(18:35~20:05)
 ①タイトル:「健康づくりも地産地消!古民家活用で地域の保健室~『好き』を仕事にできる喜び~」
 塩生 好紀 氏(シオニュウ コウキ)(株式会社NewSupport 代表取締役)
 【プレゼン内容】
 古民家をリノベーションし、「地域の保健室」を開業した経緯や手段をご紹介します。オーナー自身やスタッフの経験や特技、資格はもちろん自分の『好き』なことやものを仕事にし、社会貢献に繋げています。学校の保健室のように気軽に寄れる、集える場所作り。「地域」や「社会貢献」というワードを聞くと「ボランティア」を連想しがちであるが、地域で稼ぎ雇用し消費をしていくこと『健康づくりも地産地消』で地域活性化にも繋がるのです。
 <プロフィール>
 山口県出身 福岡県福岡市在住
 平成元年生まれ 31歳
 理学療法士
 ・株式会社NewSupport 代表取締役
 ・伊都アクティブカフェ新-Arata- オーナー
 ・ジュニアドリームプロジェクト 主宰
 ・市議会議員 秘書
 高校時代から25歳で社長になると夢みており、25歳で社会的課題に向けた事業で起業。
 法人として企業や地域、スポーツ団体の健康支援を主とし、店舗運営も行う。自身が学習障害により不登校だったこともあり、不登校支援活動も行い、人権や教育に関する講演も行う。

 ▼伊都アクティブカフェ 新 -Arata- https://www.newsupport.co.jp/category02/index.html
 ▼伊都アクティブカフェ 新 -Arata- facebook https://www.facebook.com/itocafe.arata
 ▼Youtube https://www.youtube.com/watch?v=VYSZl14rF_M&t=40s


 ②タイトル「地域に新しい仕事を作るという事」
 岡野 涼子 氏 (一般社団法人NINAU 代表理事)
 【プレゼン内容】
 地域に新しい仕事を作る事で地域を元気にしたい。具体的にどのように行っているのかをお話させて頂きます。
 <プロフィール>
 日田市出身・水郷ひた観光親善大使。
 日田の地域活性を行うため大学卒業後、株式会社大分放送(OBS)に入社。7年間朝の生情報番組を担当。
 地域を牽引する人材を育成するためキャリア・コンサルタントの国家資格を取得し、大分大学勤務を経て、平成30年に日田を担う人材を育成する一般社団法人NINAUを設立。
 その後、ビジネスで地域課題を解決する事を目的に令和元年、株式会社ENTOを設立。「人が町を創る」をテーマに日田市でソーシャルビジネスに取り組む。

 ▼一般社団法人NINAU https://www.ninau.or.jp/
 ▼STAY+CAFE ENTO https://www.ento-hita.com/


 ③タイトル「農山村に暮らす人と都市に暮らす人をつなぐ ~持続的で豊かな暮らしと仕事を考える~」
 小森 耕太 氏(認定NPO法人山村塾 理事長)
 【プレゼン内容】
 平成12年に八女市黒木町へ移り住み、自らが棚田や山の手入れを学びながら、農山村と都市の人たちをつなぐ取り組みを行ってきました。体験の場、学びの場、流通の場、企業との連携、福祉やアートとの連携など、多様な関わり方をつくることで、それぞれの中に持続的で豊かな暮らしが育まれることを期待しています。
 <プロフィール>
 昭和50年福岡市生まれ。九州芸術工科大学芸術工学部環境設計学科卒業。
 大学時代に山村塾の活動と出会い、平成12年4月から山村塾事務局スタッフとして八女市黒木町に移住。
 以後、地域の農林家と連携し、里山保全活動、都市農山村交流活動を企画運営してきた。平成24年7月九州北部豪雨での笠原地区農地復旧、平成28年熊本地震被害を受けた山都町の棚田再生、平成29年九州北部豪雨で被災した朝倉市黒川地区の支援など災害復興にもかかわる。

▼認定NPO法人山村塾 https://sansonjuku.com/

-----------------------------------------------------------------------
3.意見交換・質疑応答(20:05~20:30)
-----------------------------------------------------------------------
=安心して施設を利用していただくために次の点にご理解とご協力をお願いいたします。=
(ご利用者様へのお願い)
・マスク着用をお願いします。
・発熱・風邪症状がある方は入館をご遠慮ください。
・入退館時の消毒液による手指消毒をお願いします。
・フィジカルディスタンス(他者との距離)を保ったご利用をお願いします。
・出来るだけ、扉や窓を開けた状態で開催いたしますことにご理解をお願いいたします。

(当施設が実施する感染予防対策)
・施設の入口、その他必要な箇所に手指消毒液を設置。
・施設内は常時換気を実施。(ドア・窓を開放する等)
・受付等の対面箇所は、飛沫防止シート等を設置。
・施設内共有物品(テーブル・椅子の背もたれ・ドアノブ・電気スイッチ・手摺り・蛇口等)は開館前に清拭消毒。また、開館中も定期的な消毒を行う。
≪申込・お問い合せ先≫ 
遠賀町起業支援施設PIPIT(ピピット)
福岡県遠賀郡遠賀町遠賀川一丁目6番5号
TEL:093-293-2616  FAX:093-293-8234
Mail:info@pipit-onga.jp URL : https://pipit-onga.jp

 PIPITの駐車場には限りがございます。公共交通機関でお越しになられるか、近隣の駐車場をご利用ください。
 なお、近隣の有料駐車場の他には、①の遠賀町役場の駐車場(徒歩5~10分)が無料でご利用いただけます。(21:30マデ)
 ※注意:駐車場内でのトラブルについては、一切責任を負いかねます。お客様ご自身でご対応をお願いいたします。

(2021.6.3掲載)