【おしらせ】第3回 コロナ禍におけるNPO活動を持続可能にするための小規模相談会(12月16日開催)

 9月初旬に実施した「NPOを中心とした社会活動団体への新型コロナの影響に関するアンケート」(実施 一般社団法人 SINKa)の結果、全ての団体で活動に影響が出ており、8割近くの団体で経営に影響が出ていることがわかりました。さらに事業収入の減少が60%、顧客・利用者・利用会員の減少が36%の団体で発生していました。

 今回、4回にわたり「コロナ禍におけるNPO活動を持続可能にするための小規模相談会」を開催させていただきます。
 第1回、第2回では『オンラインを活用した新しい事業・組織運営』をテーマに開催し、「事業のオンライン化は今やるしかない!」「この事業にはこのアプリ、手法が使える!」を実践的に共有。「大変勉強になった」との意見を多数いただきました!
 NPO団体の困りごとなどをコーディネーターが聞き取り、専門の講師と対話をしながら各団体に適した解決方法をさぐるプログラムです。終了後は福岡県NPO・ボランティアセンター相談員がご相談をお受けします。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------
第3回 コロナ禍におけるNPO活動を持続可能にするための小規模相談会
   ~コロナ禍でもできる多様な事業と資金調達の事例を学ぶ~

 ◆開催日時 12月16日(水)18:00~20:00

〇プログラム

当日のプログラム
 ①各団体の状況・自己紹介 (18:00~18:20)
 ②講演・事例紹介 (18:20~19:20)
 ③講師と参加団体によるクロストーク (19:20~20:00)
オンライン参加の皆さん質問はチャットでお寄せください。事務局で取りまとめて講師に質問します。

★民間の資金、クラウドファンディングなど資金調達について一緒に学びましょう★
 上記のアンケートにおいて、コロナ禍での団体運営の懸念点として50%が事業費の確保、30%以上が管理費の確保と答えています。NPOにとって喫緊の課題である「資金調達」について、ゲストハウス運営や映画制作など積極的に事業展開している事例から学び、参加団体の課題解決を一緒に取り組みます。
 講師の菊池勇太氏には、事業を起こす際の融資、投資、会員や支援者からの会費、寄付、助成金、補助金、近年手軽に出てきた個人、団体からのクラウドファンディングなどのメリット、デメリットをはじめ、事業に適した資金調達の考え方をお聞きします。
 コーディネーターの冨山万里子氏には、参加者の方々からの状況や課題を聞き出し、質疑応答や意見交換など講師との間の橋渡しをしていただきます。
 NPO法人ばかりでなく、ソーシャルビジネス組織、任意団体などあらゆる団体で活用できるノウハウです。お気軽にご参加ください。

◆テーマ ~想いをかたちにしていくために必要なこと~
菊池さん.jpg◇講師 菊池 勇太 氏
 合同会社ポルト 代表/合同会社阿蘇人 副代表
 株式会社アンサンブル・デュ・レストラン マネージャー

 映画『門司港ららばい』プロデューサー
 環境関連やマーケティングリサーチの仕事を経て、2018年に阿蘇で合同会社阿蘇人、地元門司港で合同会社ポルトを設立。
 クラウドファンディングを活用して門司港にオープンしたゲストハウス「PORTO」を皮切りに、地元門司港で飲食店やメディア運営も行っている。
 今年から北九州市のオンライン移住相談員となり、移住促進を含めて北九州市の魅力を発信している。
 ・門司港ゲストハウス「PORTO」 https://moji-porto.com
 ・阿蘇人 https://asouto.jp
 ・門司港ららばい https://mojikomovie.thebase.in/
 ・FB https://www.facebook.com/yuta.kikuchi.7921

2018年 クラウドファンディング実績
 地元門司港にある築70年木造3階建ての元旅館を改装して、門司港らしくレトロなゲストハウスをつくります!
2020年 クラウドファンディング実績
 まちと一緒に歩む宿 TangaTable・PORTO・uzuhouse 共同で九州と本州の架け橋をつなぎとめたい!


◇コーディネーター  冨山 万里子 氏
 NPO法人 男女・子育て環境改善研究所 理事・事務局長
 小学校・中学校で8年8ヵ月常勤講師をした後、専業主婦に。
 長男4歳、次男1歳のときに、子育て情報誌「子づれ DE CHA・CHA・CHA!」を発行している株式会社フラウに再就職。フラウがNPO法人を立ち上げる際に、当初から参画。2001年の法人設立後に事務局長として移籍。
 子育てファミリー向けイベント、食育講座、防災教室、「おやじの会」支援、まちづくり支援などの事業の企画からコーディネート、広報、運営、司会、講師、ワークショップのファシリテーターなど幅広く活動している。
 ・男女・子育て環境改善研究所 https://www.kosodate-npo.jp/
 ・FB  https://www.facebook.com/kosodatenpo
-------------------------------------------------------------------------------------------------
【開催会場・参加方法】
 ・参加費 無料
 ・福岡県NPO・ボランティアセンター会議室(JR吉塚駅そば・吉塚合同庁舎5階)
  住所:〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町13番50号 福岡県吉塚合同庁舎 5F
 ・講演・事例紹介部分について、オンラインでの参加も可能です。
 (Zoom使用で必要なURL等の情報は申込受付確定後にご案内します。)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【申込み方法】
〇対象 ・コロナ禍をチャンスに新しい事業を始めたい団体
    ・事業継続の資金調達に困っている団体
    ・助成金の情報収集や申請方法がわからない団体
    ・クラウドファンディングに興味がある団体
    ・様々な資金調達方法のメリット、デメリットが知りたい団体
    ・その他、いろいろな団体とネットワークをつくりたい方、など
〇定員 5団体(1団体2名まで) オンラインに定員はありません

〇下記a、bいずれかの方法によりお申し込みください。受付確定後に確認メールをお送りします
 a 次のアドレスから申込フォームにアクセスし、必要事項を入力してください
  https://forms.gle/4rWjf3gbesYoEQB66
 b メールで kenvc.sin@gmail.com あてに
  「団体名」「氏名」「団体所在地(市町村)」
  「【会場】・【オンライン参加】のいずれか」「参加人数」「電話番号」を記載してお送りください。
※第3回 申込期限 12月16日(水)12時まで
----------------------------------------------------------------------------------------------------------

【お問合せ】ご不明の点、参加方法のご相談などは
 福岡県NPO・ボランティアセンター 電話(092)631-4411


 主催 福岡県NPO・ボランティアセンター 運営 一般社団法人 SINKa

(2020.11.30)