講演会「南阿蘇から地域リーダーの発信! ~熊本地震における被災から復興にかける思いと現状~」8月30日(火)18:45~

熊本地震の現状とこれからをお聞きする講演会を開催します。

熊本地震から3ヶ月がたちますが、復旧・復興はまだまだこれからです。
しかし、市民の意識も薄れメディアが扱う情報量も激減し、いつしか記憶の片隅に追いやられている状態は、熊本県内はもとより九州全域にもあります。
そこで、「忘れてはならない熊本地震」を合言葉に、南阿蘇復興支援プロジェクトでは、頑張っている方々を応援する講演会を開催します。

第1回目は、今回の地震の象徴である、阿蘇大橋の崩落現場に近い農地が大きな被害にあった、
有限会社木之内農園の木之内会長をお招きし、地域や組織のリーダ―として今の思いとこれからの動きを伺います。

○日時:平成28年8月30日(火)18:45~21:00(開場18:15)
○会場:電気ビル共創館7階 九州・アジア経営塾(KAIL)
    (福岡市中央区渡辺通2-1-82)   

【第1部】 講演会 18:45~19:45(60)
テーマ
「熊本地震からの学びと、多様な若き就農者と共に創る新しいみらい」
~大自然の脅威、生きた喜び、つながりのありがたさを再認識させてくれた災害~

講演者:阿蘇いちご畑 有限会社木之内農園 代表取締役会長 木之内 均 氏

<プロフィール>
神奈川県生まれ、東京育ち。

昭和60年九州東海大学農学部(熊本)卒業後、同年熊本県阿蘇郡長陽村(現阿蘇村)で単身就農。
平成9年有限会社木之内農園代表取締役社長に就任、平成10年九州東海大学非常勤講師に就任、
いちご栽培を始めるが、労働力不足からはじめた観光農園がヒットする。

現在は、いちご、ミニトマトの栽培事業、いちご狩り、農業体験の観光農園事業、加工品事業、露地野菜の栽培事業をビジネスの柱とする。また、平成15年には関連法人としてNPO法人阿蘇エコファ―マーズセンターを設立し理事長に就任、国内・外からの新規就農者の育成に尽力する。
平成28年4月に発生した地震により、道路や橋が寸断され南阿蘇地域で孤立経験を持つ。
現在、南阿蘇地域の復旧・復興を中心に、新価値創造へむけて奮闘中。

その他の役職
株式会社花の海 取締役
NPO法人日本プロ農業総合支援機構監事
熊本県観光農園連絡協議会会長
日本ブランド農業事業協同組合副理事長
東海大学経営学部経営学科特任教授
熊本県教育委員会 前委員長

【第2部】ダイアログ・復興提案ワークショップ 19:45~21:00(75)
テーマ
「未来創造のために、いま、私たちにできること!」
~よそものが描いた復興応援・ボランティアからビジネスまで~

プレゼンター:南阿蘇復興支援プロジェクト有志

○参加対象者:
熊本地震の現状を知りたい方。
震災・農援ボランティアに参加した方、したい方。
熊本地震からの復旧・復興を応援したい方。
阿蘇、南阿蘇に関心のある方。
復興ソーシャルビジネスに興味・関心のある方。

○募集人員:50人

○参加応援金:3000円(冊子または復興商品付き)

主催:南阿蘇復興支援プロジェクト
(一般社団法人SINKa、 川崎町農業法人設立発起人会、南阿蘇ふるさと復興ネットワーク)

共催:有限会社ラピュタファーム NPO法人阿蘇エコファ―マーズセンター
NPO法人男女子育て環境改善研究所『熊本・九州おやじ応援隊』

協力:九州アジア経営塾 碧樹会

○問合せ・お申込み(下記フォームからお申込みください)
南阿蘇復興支援プロジェクト(事務局:一般社団法人SINKa)
〒810-0041 福岡市中央区大名2-11-22
Tel:092-762-3789 fax:092-762-3788 
e-mail:info@sinkweb.net hp:http://www.sinkweb.net/
FB:https://www.facebook.com/SINKaSB
九州ソーシャルビジネス促進協議会(Sofi)運営事務局
HP:http://www.sofi.jp/

イベント申込みフォーム

お名前 ※必須
ご所属 ※必須
電話番号
※ご連絡がつきやすい番号
※必須
Emailアドレス ※必須
上記以外のご同行者のお名前